Google/Yahoo/Bing 検索順位チェックツールGRC

ダウンロードとインストール

GRCのインストールはお済みでしょうか?
まだGRCをインストールしていない方は、こちらからGRCをダウンロードしてください。

GRCは、無料から利用することができます。どうぞお試しください。

基本操作 - 起動から順位チェックまで

GRCで順位チェックを行うために必要なコマンドは、[項目新規追加][順位チェック実行] の2つだけです。
基本操作はとても簡単ですから、以下の説明の通りに操作してみてください。

GRCを起動します

GRCを起動すると、次のようなメイン画面が表示されます。

バージョンによって外観が異なる場合があります。

初回の起動時には、次のメッセージが表示されます。

【 重要 : 通信の許可について 】
GRCは、起動直後に、最新バージョンのチェックのためにインターネット通信を行います。
GRCを初めて起動したとき、このインターネット通信に反応して、セキュリティソフトから、インターネット通信の許可または禁止を選択するメッセージが表示されることがあります。
インターネット通信を禁止すると、以降のインターネット通信が全て遮断され、順位チェックができなくなってしまいますので、必ず通信は許可してください。
GRCは、GRCに入力されたサイト名URL検索語を含め、個人情報を収集することはありません。 通信を許可することで問題が起こることはありません。

サイト情報の登録をします

検索順位を調べたいサイトのURL検索語を登録しましょう。

GRCメイン画面上部にあるメニューから [編集]−[項目新規追加] を選びます。
「項目追加」ダイアログが表示されます。

GRCでは、順位チェックをする「サイト名URL検索語」の組1つ1つを「項目」といいます。
同じURLでも、検索語が違えば、別の項目になります。
GRCは、項目毎に検索順位を調査します。
無料版のGRCは、3URL、10項目が上限になっております。
メインのキーワードに絞ってご利用ください。

表示された「項目追加」ダイアログに、次の情報を入力してください。

「サイト名」
サイト名は、任意の名前を入力します。
検索順位の調査結果には影響しませんので、実際のサイトの名前を短縮したり、管理番号を付けるなど、ご自由に入力してください。
サイト名は後で変更することができます。詳細については、「サイト名を変更する」をご参照ください。
「URL」
URLには、検索順位を調べるサイトのURLを入力します。
検索順位を調査するために使用しますので、間違いのないよう、注意して入力してください。
ここで入力したURLと、その下層の全てのページが順位チェックの対象になります。
通常は、サイトのトップページのURLを入力します。その場合は、トップページと、トップページの下層にある全てのページ、つまりサイト内の全てのページが、順位チェックの対象になります。
順位チェック対象のページのうち、最も検索順位が上位のページの検索順位が、その項目の検索順位として記録されます。
URL末尾の index.html index.php などは、入力する必要がありません。
これらを入力すると、正しく検索順位が取得できないことがあります。
「検索語」
検索順位を調べる検索語を入力します。
検索エンジンで検索をするときに実際に入力する文字列を入力してください。
複数の単語を含む検索をする場合は、単語と単語の間にスペースを入力します。
GRCでは、検索語が単語、複数語に限らず、検索フレーズを簡単に「検索語」といいます。

入力ができましたら、「OK」ボタンをクリックしてください。
次のように、入力した項目のデータが、メイン画面項目リストに表示されます。

上図の例では、サイト名は「SEOツールラボ」、URLは「seopro.jp」、検索語は「GRC」の項目が登録されました。

項目の「URL」列は、http:// や 末尾の / が省略表示されます。
入力したサイト名URL検索語などが長いと、列の横幅に収まらずに表示が切れてしまうことがありますが、順位チェックには影響ありません。
表示が切れている場合は、その位置にマウスポインタを合わせると、内容がポップアップ表示されます。
項目リストの上部のヘッダの境界線をドラッグすると、列の幅を変更することができます。

初回の項目追加時には、次のメッセージが表示されます。

順位チェックを実行します

登録した項目の検索順位をチェックしましょう。

ツールバー ボタンをクリックしてください。 ボタン一発で順位チェックが始まります!
メニューから [実行]−[順位チェック実行] を選ぶ、キーボードの [F5] キーを押す、いずれかでも実行することができます。

順位チェック中は、メイン画面下部のステータスバーに順位チェックの進行状況が表示されます。

順位チェックが終わると、各検索エンジンの、現在の検索順位が各列に表示されます。
メイン画面左下には順位履歴グラフが、右下の履歴リストには、検索順位の履歴が日付順で表示されます。

この例では、検索語GRC」で検索したときの、サイト「SEOツールラボ」の検索順位を調べ、Yahoo、Google、Bing いずれも検索順位は1位であることが分かりました。

順位チェック範囲に入らなかった場合は、圏外という意味で「順位」列に − と表示されます。
順位チェック範囲はメニュー [検索設定]−[順位チェック範囲] で、確認、変更することができます。
列の横幅が足りなくて数値が表示しきれないときは、「...」のように省略されて表示されます。
省略された数値を確認するには、項目リストの上部のヘッダの境界線をドラッグして列の横幅を調整するか、「...」の上にマウスポインタを合わせてください。

初回の順位チェック時には、次のメッセージが表示されます。

項目を追加します

登録済みのサイトに検索語を追加したり、新しいサイトを登録することを、「項目を追加する」といいます。

 既に登録したサイトに検索語を追加する
検索語を追加したいサイトの項目を選択して、[編集]−[項目複製追加] を選ぶか、または、ツールバーの「+」ボタンをクリックします。
サイト名URLなどの情報が入力された状態で「項目追加」ダイアログが表示されます。
追加する検索語を入力して、「OK」ボタンをクリックします。
 新しいサイトの検索語を追加する
メニューから [編集]−[項目新規追加] を選びます。
サイト名などが空欄の状態で「項目追加」ダイアログが表示されます。
新しいサイトの情報を入力して、「OK」ボタンをクリックします。

項目を追加しましたら、 ボタンをクリックして、検索順位を確認しましょう。

1つの項目は1日に1回のみ順位チェックすることができます。既に順位チェックが終わっている項目については順位チェックは行われず、新しく追加した項目のみ順位チェックが実行されます。

2日目以降の順位チェックでは、検索順位に変化があった場合に上下の矢印付きで検索順位の変化量が表示されます。直近の順位変化が一目で分かります!

次のような表示になります。

順位履歴をグラフで表示します

GRCは、調査した過去の順位履歴をグラフ化します。
直感的、視覚的に、順位変化を分析することができます。
過去の順位履歴データに保存期限はなく、全てが記録されます。

順位履歴グラフを表示するには、グラフを見たい項目の上にマウスポインタを移動します。
瞬時に、メイン画面左下に順位履歴グラフが、右下の履歴リストに各日付の具体的な検索順位が、表示されます。
マウスポインタが項目リストの外にあるときは、選択されている項目のグラフが表示されます。

項目リストでグラフを見たい項目を選択して、マウスポインタをメイン画面順位履歴グラフ上で動かすと、マウスポインタの位置に縦線が表示されます。同時に、メイン画面右下の履歴リストで、その日付のデータが選択状態になります。
直感的に、順位変化の詳細を確認することができます。

項目リスト順位履歴グラフ履歴リストの領域を分けている境界線は、ドラッグして動かすことができます。グラフの大きさを、自由に変更することができます。

順位チェックを自動で行います

日々の検索順位の変化を調査するためには、毎日、順位チェックを行う必要があります。
GRCは、順位チェックを自動で行う2つの方法をご用意しています。
これらの機能を用いれば、手間無く毎日の検索順位を調査することができます。
2つの方法を併用することもできます。

起動時に自動順位チェック

GRCの起動時に、自動的に順位チェックを開始する方法です。

設定方法:
メニューから [実行]−[起動時に順位チェック実行] を選びます。
「GRC起動時に順位チェックを開始する」にチェックを付けて、「OK」ボタンをクリックします。
以降、GRCは、起動時に自動的に順位チェックを開始します。

メニュー [オプション]−[スタートアップに登録] で、PCへのログイン時にGRCを自動的に起動することができます。 この機能と [実行]−[起動時に順位チェック実行] を組み合わせると、PCにログインしたとき、自動的にGRCが起動し、続いて自動的に順位チェックが始まります。

指定時刻に自動順位チェック

毎日決まった時刻に、自動的に順位チェックを開始する方法です。

設定方法:
メニューから [実行]−[指定時刻に順位チェック実行] を選びます。
「指定時刻に順位チェックを開始する」にチェックを付けて、 開始時刻を指定し、「OK」ボタンをクリックします。
以降、GRCは、指定した時刻に自動的に順位チェックを開始します。

土日などの休日も順位チェックを行う、夜間に順位チェックを行うなどの利用方法があります。
この機能で順位チェックを行うためには、指定した時刻にGRCが起動している必要があります。指定時刻にPCの電源が切れていたり、PCがスリープ/休止状態などになっている、Windowsからログオフしている、GRCが起動していないなどの場合、順位チェックは行われませんので注意してください。

GRC を活用する準備は完了です

これで、GRCを活用する準備は完了です!

検索順位を調査したい検索語GRCに登録しておけば、自動的に順位チェックが行われます。
いつでも、必要なときに、GRCをひらけば、貴方のサイトの検索順位を確認することができます!

終了時のデータの保存について

GRCは、全てのデータを自動的にファイルに保存します。
「ファイルに保存」といった操作は必要ありません。
いつGRCを終了しても構いません。

メニューリファレンスと操作ガイドについて

GRCで順位チェックを行うのはとても簡単ですが、SEO対策を行うには、その検索順位データを分析する必要があります。

GRCは、SEO対策に必要なデータ分析を、快適かつ直感的な操作性と、高速かつ豊富な機能で、サポートいたします。
順位履歴データが増えるにしたがって分析は複雑になっていきますが、分析するための様々な機能をGRCは備えています。
その便利な機能と各メニューの詳細マニュアルとして、「メニューリファレンス」「操作ガイド」を用意しています。

メニューリファレンス

GRCの全ての機能は「メニューリファレンス」でご確認いただけます。
直感的に操作できるインターフェイスが自慢のGRCですが、マニュアルも充実しています。
使い方が分からない機能がありましたら、ご参照ください。

メニューを選ぶと表示されますダイアログの右上には「?」ボタンがあります。
「?」ボタンをクリックすると、そのメニューのリファレンスページが表示されるようになっていますので、ご利用ください。

操作ガイド

目的、機能からメニューを探すことのできる「操作ガイド」を用意しました。
具体的な目的があって、どのメニューを使えばよいのかわからないときには、「操作ガイド」をご参照ください。
個々の目的、機能について、詳しい操作手順をご案内しています。

便利な使い方

GRCを使い始めたユーザー様にお知らせしたい便利な機能をご紹介いたします。
目次の見出しをクリックしてください。詳細ページが開きます。

貴方のホームページのアクセスアップを支援するGRCを、ぜひご活用ください。

よくあるご質問について

ユーザー様からよくいただくご質問について、Q&Aとしてご紹介しています。
「よくあるご質問」をご参照ください。

GRCを使用してみてわからないこと、疑問などがありましたら、お気軽にお問い合わせください

ご要望を歓迎いたします

GRCはユーザー様の「欲しい機能」の集大成です。

ユーザーの皆様からご要望、ご感想によってGRCはより良いソフトウェアに成長してまいります。
こんな機能が欲しいといったご要望は、どうぞお気軽に、ご連絡ください
もし不具合などが生じた場合は、修正いたしますので、ご連絡ください

ウェブ上でのGRCの評価記事、当サイトへのリンクも歓迎いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。